病院からのお知らせ
NEW
笑和会様より認知症マフ30個をご寄贈いただきました
4月21日、静岡市清水区有度地区の市民団体「笑和会(しょうわかい)」様より、認知症ケアに役立つ「認知症マフ」30個をご寄贈いただきました。
認知症マフは、毛糸で編まれた筒状の防寒具で、内外にボタンやボール、レースなどの飾りが付いています。認知症の方が手を中に入れて指先を動かすことで、気持ちが落ち着き、不安の軽減に効果があるとされています。現在、当院でもケアの一環として活用を進めております。
寄贈を受けた当院看護部長は、「認知症マフを活用することで、患者さんがより安心して入院生活を送れるようになると期待しています」と感謝の言葉を述べました。
いただいた認知症マフは、今後大切に使用し、患者さんの心身の安らぎとケアの質向上に役立ててまいります。笑和会の皆さまには、温かいご支援を心より感謝申し上げます。