• 標準

背景色

デジタルマガジン「home Web版」

vol.52 骨卒中を防ぐ!!

骨卒中(こつそっちゅう)とは、加齢とともに骨がもろくなり、ある日突然折れてしまうこと。高齢者にとって脚や背骨の骨折は、歩けない、寝たきりになるなど、その後の健康寿命に大きな影響を及ぼします。骨の健康を保ち、いくつになっても元気に歩ける身体をつくるには、どうしたらいいのでしょうか。

当院ドクターがお答えします


整形外科 田中宏昌医師

 

「骨卒中」で生活が激変!?

骨折を引き起こす「骨粗しょう症」にご用心

はじめよう!コツコツ骨活(ほねかつ)栄養編

はじめよう!コツコツ骨活(ほねかつ)運動編

DOCTOR'S VOICE 整形外科 田中宏昌医師

 

 

コミュニケーションペーパー「home」バックナンバーはこちら